2008年03月08日

善左衛門橋

善左衛門橋

護国神社の北端、多布施川に架かる長さ8メートルの石橋。

この橋は、江戸時代に洪水の度毎に流されていたものを、宇野善左衛門が私財を持って建設したものである。

明和元年(1764年)7月10日に竣工し、渡り初めの費用も一切、善左衛門が出したと言われる。
橋の土台に直径40センチの松の丸太を井の字に組み、その真中に石柱の橋脚を立てた頑強な造りである。


タグ :長崎街道

同じカテゴリー(郷土の人物)の記事画像
唐津出身の建築家・辰野金吾
核割りの梅
少弐政資・資元の墓
専称寺
少弐冬尚の墓
古賀穀堂の墓
同じカテゴリー(郷土の人物)の記事
 唐津出身の建築家・辰野金吾 (2018-03-03 18:32)
 核割りの梅 (2010-01-11 17:05)
 少弐政資・資元の墓 (2010-01-10 20:35)
 専称寺 (2010-01-09 23:12)
 少弐冬尚の墓 (2008-11-01 20:18)
 古賀穀堂の墓 (2008-09-21 22:45)

Posted by 吉松 at 19:54 | Comments(0) | 郷土の人物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。