2012年03月03日
2012年02月28日
佐賀城下ひなまつり:創作人形(縮緬)




佐賀城下ひなまつり・佐賀市歴史民俗館の旧古賀銀行2階スペースでは、縮緬創作人形も展示してあります。今年のテーマは、「ふるさと佐賀」の風景で佐賀県内の様子が表現されています。
さらに個性豊な子供人形達による「さがん幼稚園のひな祭り」もとても楽しいコーナーです。
2012年02月27日
2012年02月26日
2012年02月24日
佐賀城下ひなまつり:ひのひかり智さん

「第12回佐賀城下ひなまつり」に、特別ゲスト「ひのひかり智」さんもご来場いただきました。旧古賀家のおひなさまの前でこころよく、記念撮影に応じていただきました。ありがとうございました。
2012年02月24日
2012年02月21日
2012年02月20日
2012年02月20日
2012年02月19日
佐賀城下ひなまつり:旧馬場家




佐賀城下ひなまつり会場では、旧馬場家が「観光案内所」と「入場券売り場」になっています。その脇には、「ひなまつり街なかみどころMAP」が設営されています。お気軽に、お立ち寄り下さい。
2012年02月19日
2012年02月18日
佐賀城下ひなまつり:佐賀市歴史民俗館


今年の「佐賀城下ひなまつり」は、「街なか全部が、ひなまつり」です。
佐賀市歴史民俗館の会場周辺では、いろいろなお雛様や楽しいイベントが盛りだくさん用意されています。
2012年02月18日
2011年03月05日
2011年03月05日
2011年03月04日
佐賀城下ひなまつり・旧久富家






佐賀城下ひなまつり会場の東に、佐賀県遺産・久富家があります。かつて日田産の下駄を九州各地に販売していた履物問屋でした。佐賀城下ひなまつり期間中は、大正時代のお雛様を展示してあります。
2011年03月03日
佐賀城下ひなまつり・旧福田家 その2






佐賀城下ひなまつり・旧福田家には、佐賀錦のお雛様が展示してあります。佐賀錦の華やかさがお雛様と共に一層引き立ちます。
(旧福田家内の撮影は、制限があります。ご注意ください)
2011年03月03日
2011年03月03日
2011年03月02日
2011年03月02日
2011年03月01日
2011年03月01日
佐賀城下ひなまつり・旧牛島家 その1



佐賀城下ひなまつり期間中の旧牛島家は、佐賀市物産協議会の皆さんで運営されています。佐賀市を中心としたお菓子、お茶、海苔などの特産品が並び多くの買い物客が訪れています。
2011年02月28日
2011年02月28日
2011年02月28日
佐賀城下ひなまつり・鍋島小紋



佐賀市歴史民俗館・旧古賀家には、人形作家・福岡伊佐美先生の鍋島小紋をまとったお雛様が展示してあります。今年のテーマは、「竹」で旧古賀家の大広間いっぱいにその空間が広がります。
(旧古賀家内の撮影は、制限があります。ご注意ください)
2011年02月28日
2011年02月27日
佐賀城下ひなまつり・子どもボランティアガイド


佐賀城下ひなまつりでは、地元の佐賀市立循誘小学校の児童達による「子どもボランティアガイド」が行われています。佐賀市歴史民俗館を訪れたお客様に、佐賀城下ひなまつりの説明をしてくれています。
2011年02月27日
佐賀城下ひなまつり・スィーツカフェ その2



佐賀城下ひなまつり・スィーツカフェの本日のスィーツは、何とあの世界的パテシエ・辻口博啓氏の創作によるものです。
その名も「ひなまつりオリジナルスィーツ・さくら」
しっとりとしたロールケーキの生地にふんわりとした中身のクリーム。一日限定500個の特別スィーツです。
2011年02月27日
佐賀城下ひなまつり・スイーツカフェ その1




今年の佐賀城下ひなまつりの目玉企画に、スイーツカフェがあります。呉服元町・錦通りの店舗で毎日、甘いスィーツが食べる事ができます。紅茶とのセットもあり、しかもその紅茶は、お代わり自由とお得です。
タグ :佐賀城下ひなまつり