2008年05月26日

◆八戸町・天福寺

◆八戸町・天福寺

◆八戸町・天福寺

延宝5年(1677年)鍋島光茂の時代、鍋島家とゆかりのある高伝寺、慶誾寺、静元寺、宗龍寺、龍泰寺、天祏寺、宗智寺の七寺だけを特別に保護する政策が取られ、圓藏院ははずされた。

このため、圓藏院・住職の村良和尚はたびたび藩主に嘆願書をだしたが、希望はかなえられなかった。そこで直訴を思い立ち、鍋島光茂公が慶誾寺に参拝する日、村良和尚は、その朝早く同寺にしのび込んだ。そして焼香台の下に身をかくし、光茂が焼香をしようとしたところ、焼香台の下から上訴状を光茂の面前に突き出した。会場は大混乱し、和尚は捕らえられた。

当時、直訴は斬罪の掟があり、和尚は同年2年、ここ八戸町の「天福院」で打首になった。




同じカテゴリー(葉隠探訪)の記事画像
石田一鼎の墓
通天禅寺
葉隠四哲
湛然和尚
通天寺
◆山本常朝の墓
同じカテゴリー(葉隠探訪)の記事
 石田一鼎の墓 (2010-08-18 20:32)
 通天禅寺 (2008-09-28 22:49)
 葉隠四哲 (2008-09-28 22:30)
 湛然和尚 (2008-09-24 23:06)
 通天寺 (2008-09-23 23:24)
 ◆山本常朝の墓 (2008-05-27 23:49)

Posted by 吉松 at 23:34 | Comments(0) | 葉隠探訪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。