2008年03月20日

楠公神社・本殿左扉

楠公神社・本殿左扉

平成11年(1999)には、枝吉神陽ならびに佐賀の維新の志士等の功績を称え、義祭同盟結成百五十年記念顕彰碑建立期成会を発足し、翌12年(2000)「義祭同盟之碑」を境内に建立し、五月の楠公祭当日に除幕式を執り行った。
同18年(2006)は、安政三年に梅林庵から本宮へ楠公父子御像が移り、楠神社の創立から百五十年を奉祝し、楠神社御遷座百五十年祭を執行した。
平成の楠神社の二大事業を記念して同15年『楠公義祭同盟』を発行し、同18年には『枝吉神陽先生遺稿』(出門堂)の編集を行った。
なお楠公祭は現在、毎年五月第三日曜日に厳かに執り行われ、楠公に関する社頭講話を神事終了後に実施している。
(以上、江藤慶宣氏記述)


同じカテゴリー(神社1)の記事画像
伊勢神社
八坂神社
◆唐人神社
大楠公600年祭
昭和初期の楠公神社
桜井の訣別
同じカテゴリー(神社1)の記事
 伊勢神社 (2008-05-24 22:02)
 八坂神社 (2008-05-18 21:12)
 ◆唐人神社 (2008-03-25 21:22)
 大楠公600年祭 (2008-03-24 19:20)
 昭和初期の楠公神社 (2008-03-24 09:26)
 桜井の訣別 (2008-03-23 20:57)

Posted by 吉松 at 19:48 | Comments(0) | 神社1
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。