2008年12月29日
長崎街道・原田宿
田代宿の次は、筑前六宿のひとつである「原田宿」です。筑前街道は、原田と黒崎の間で14里16丁(約58キロ)ありました。
「黒田家請」の記述によると、寛永15年(1638)に「島原の乱」を鎮圧するために松平信綱の一行がこの宿に宿泊したとありますので、この時すでに宿場ができていたと考えられます。
Posted by 吉松 at 23:44 | Comments(2) | 原田宿
この記事へのコメント
旧年中は、いろいろとお世話になりました。
要所要所の記録を撮りながら進んでいるのですごく時間がかかりますが、全線走破を目標にがんばります。本年もよろしくお願いします。
要所要所の記録を撮りながら進んでいるのですごく時間がかかりますが、全線走破を目標にがんばります。本年もよろしくお願いします。
Posted by 吉松 潤二
at 2009年01月01日 00:39

原田周辺もだいぶ新興住宅地や商店街が出来てるでしょうね。最終到着地まで・・行かれるのですかぁ?。楽しみですね。
今年もいろいろとありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
今年もいろいろとありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
Posted by タケタク at 2008年12月31日 21:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。