2010年12月06日

旧古賀銀行・外壁

旧古賀銀行・外壁

旧古賀銀行・外壁

旧古賀銀行・外壁

旧古賀銀行・外壁

旧古賀銀行・外壁

旧古賀銀行・外壁

旧古賀銀行の主屋外壁は、基本的には磁器タイル貼りとなっています。タイルは小口平、色は茶褐色で表面に釉薬が塗ってあります。
一階の窓台及び根廻台には、白御影石が用いられています。あと一階、二階にそれぞれ2本、計4本の人造石洗い出し仕上げのバンドが廻されています。



同じカテゴリー(旧古賀銀行)の記事画像
旧古賀銀行・全景
長崎街道と宿場町
旧古賀銀行・ガス灯
旧古賀銀行・金庫室跡
旧古賀銀行・西側入口
佐賀商業会議所・会頭室
同じカテゴリー(旧古賀銀行)の記事
 旧古賀銀行・全景 (2011-09-18 00:19)
 長崎街道と宿場町 (2011-09-17 20:34)
 旧古賀銀行・ガス灯 (2010-11-24 23:17)
 旧古賀銀行・金庫室跡 (2010-10-05 23:42)
 旧古賀銀行・西側入口 (2010-09-29 00:15)
 佐賀商業会議所・会頭室 (2010-09-27 22:40)

Posted by 吉松 at 22:55 | Comments(0) | 旧古賀銀行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。